Z会小学生コース(紙教材) PR

【レビュー】小2のZ会小学生コースにグレードアップ問題集を追加してわかった5つのメリット。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Z会の『グレードアップ問題集』をご存知でしょうか?

小学生コースの教材とは別にネットで購入できる問題集です。その名の通り、発展問題、応用問題がメインの問題集になります。

私がグレードアップ問題集を知ったのは夏休みに追加でできる問題集を探しているときでした。量は多くなくていいから、少し難しい問題を探していました。

息子はスタンダードコースなので応用問題をどれくらいできるのか知りたかったというのも動機の1つです。

ちょうど夏休みだったので普段と違う事に取り組むのにはうってつけでした。

この記事では

  • グレードアップ問題集の内容
  • グレードアップ問題集の使い方
  • グレードアップ問題集がオススメの人
  • グレードアップ問題集の購入方法

このへんについて解説していきます。

小学生向けの問題集を探している方や、グレードアップ問題集が気になっていた方には参考になると思いますのでぜひご覧下さい。

【この記事を書いている私は】

  • 二児の父、長男が小学校2年生。
  • 子供の通信教育はZ会が初。
  • 学校の勉強だけでは不安でZ会に入会。

グレードアップ問題集の前に、Z会の通信教育がどんなものか知りたい方、お試し教材がほしい方はコチラからどうぞ

お試し教材貰えます!

それではさっそく本題に入ります。

Z会の小2向けグレードアップ問題集を解説。

表紙はこんな感じです。

私の息子の場合は

  • 算数の計算・図形
  • 算数の文章題
  • 国語の読解 

の3つをやっています。

選んだ理由は単純で、苦手だったこと、学校でやる回数が少ないということでした。

文章題や読解のように文章を読み取って答えを考えるって小2くらいだと経験も少ないし、慣れてないから難しくてつまずきそうになっているところでした。

図形は学校の学習ではあまり出てこないようなので試しにやらせてみようと思いました。

グレードアップ問題集の内容

まず気になるのは『内容』ですよね。私も中身が気になっていろいろ情報を探したんですが、レビューがあまり多くなかったのでこの記事を書くに至りました。

教材の写真も少しお見せします。

グレードアップ問題集は学校の授業の進捗に合わせて1年間使う教材です。2年生の算数の場合は、時刻やひっ算から始まって後半には、かけ算、分数がある流れで進みます。

応用問題がメインで基礎的な問題は少なめです。応用問題にはGOODマークがついていて、コレが解ければ友達に差をつけれる『かっこいいポイント』という事のようです。

『この本の使い方』というページにも解けたら大いにほめて下さいと記載があります。このへんは子供にも、親にもわかりやすい作りになってますね。

はじめのページにも教材のコンセプトとして、

教材のコンセプト

・難しい問題チャレンジしたい方が対象

・少ない問題で最大の効果

・達成感の得られる内容

・単純な反復練習ではなく

・本当の意味での考える力

というようなキーワードがあげられています。

じっくり考えて取組むコンセプトは通信教育の教材と同じでZ会らしいなと感じます。

また、保護者向けには解答集に問題の詳しい説明がのっていて子供のサポートをするとき役立ちます。

グレードアップ問題集の使い方

続いては使い方です。

想定される主な使い方は、

問題集の使い方

・授業の進捗に合わせて進める。

・単元の終わりに理解度を深めるために取組む。

・1年間のまとめとして年度末にやる。

・苦手の克服、得意を伸ばすためにやる。

効果のありそうな活用方法はこの4つです。

私は一学期に学校で習った範囲を夏休みにやることにしました。夏休み以降は授業の進捗に合わせてやっていこうと思っています。

応用問題が多いので、どちらかというと苦手克服よりは得意を伸ばす為に使うほうが効果ありそうな印象です。

グレードアップ問題集がオススメの人

このグレードアップ問題集、どんな人にオススメなのかというと、

こんな人にオススメ

・Z会の毎日の教材だけで物足りない人

・応用問題をやって得意教科を伸ばしたい人

・スパルタ式で苦手を克服したい人(笑)

・夏休み・冬休みの追加教材がほしい人

私はこんな人にオススメしたいです。

普段の学習で物足りないならぜひやってもらいたいです。問題のレベルが高く、やりごたえ十分です。じっくり時間をかけて考え抜いて下さい。

得意を伸ばすなら応用問題を解くのが間違いない近道です。難易度の高い問題を解いた達成感をぜひ味わってほしいと思います。

あえてスパルタ式に苦手だけどやってみるのもいいかもしれません。特に、普段あまりやらない図形の問題とかはやってみて興味が湧く可能性もあります。

解答集に解説ものってるので、教えながら一緒に親子で取組むのも良いと思います。子供がどこが苦手なのかわかってオススメです。私はこのスタイルで苦手にチャレンジさせています。家でじっくり時間をかけてやってみたらできた問題もありました。

最後はシンプルに夏休みの追加教材が欲しい人です。やっておいて損はないです。学校で習ったところまでやればいいから量的にも負担は少ないです。年度末にまとめてやろうとすると量が多くなるので、夏休みと冬休みに分けてやればちょうどいいんじゃないかと感じます。

グレードアップ問題集の購入方法

最後に『どこで買えるか?』に答えます。

基本的にネットで購入できます。公式ページにも以下のオンラインストアで購入できると案内があります。

購入先はこの6つ

Amazon

学参ドットコム

紀伊國屋書店

hontoネットストア

楽天ブックス

セブンネット

私はセブンネットで購入してセブンイレブンで受け取りました。コンビニ受け取りなら送料が無料だったので選びました。配送も早くて、2日で届きました。

自分がよく使うサービスで購入すればいいんじゃないかと思います。ただ、購入先によって在庫があったり無かったりするので注意が必要です。

【まとめ】Z会グレードアップ問題集のオススメポイント5つ!

数字の5

グレードアップ問題集のオススメポイントは5つあります。

オススメポイント5つ

・質の高い問題を解くことで得意を伸ばせる

・じっくり考える練習になる

・難しいからこそ達成感を獲られる

・足りないと感じる学習の補填ができる

・ネットで簡単に購入できる

簡単にまとめると『ネットで簡単に買える応用問題集で、得意も足りないところも質の高い問題を解くことで、考える力もつくし達成感も獲られる』という感じです。

普段のZ会の教材とも違って、もう一段上の応用問題ができます。

私のようにスタンダードコースをやっていて、少し物足りなさを感じている方にはピッタリの教材だと思います。

ハイレベルコースなら学期末、年度末の確認として取組むのも良いと思います。

小学2年生向けのグレードアップ問題集は全部で7種類あります。

種類は全部で7種類

・全教科テスト

・国語 読解

・国語 漢字、言葉

・算数 計算、図形

・算数 文章題

・先取り 社会

・先取り 理科

以上7種類です。

興味があるもの、得意なもの、苦手なものをあえて、色々な選択肢があると思います。うまく活用して学力を伸ばしたいですね。

グレードアップ問題集については以上です。

この記事がグレードアップ問題集を検討中の方や、Z会の通信教育はまだ始めてなくて色々調べてる段階の方にも参考になれば幸いです。

まだ始めてなくてZ会の小学生コースが気になるなーというかたは下のリンクから確認してみて下さい。実際に教材を試してみたいかたには『お試し教材』がオススメです。

お試し教材もらえます!

この記事がZ会の通信教育を検討する方のお役に立てれば幸いです。最後までご覧いただきありがとうございました。

【Z会小学生コース】小学2年生の料金を徹底解説!お得に受講するポイントは『支払い方法』!

ABOUT ME
ボリ
子供の通信教育について発信しているブロガー。 教材の内容とレビューを中心に記事を公開しています。ぜひ参考にご覧下さい。